湿式建材業界(左官・塗装・タイル&煉瓦)の応援誌(創刊1981年)

年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。
 |
2020年10月号 No.530
A4変形版 64頁
定価880円(本体800円+税10%)+送料
表紙写真:興雲閣 |
◆特別企画 ◆
空間デザインと調和する床仕上げ材
〈インタビュー〉
左官にしか出来ない自由なデザインを武器にしていく
/(有)原田左官工業所 代表取締役 原田 宗亮氏に聞く
〈製品レポート〉
・職人技による伝統の洗い出し仕上げを手軽に
=福田 徳政(日本玉石(株) 代表取締役社長)
・空間を彩るウレタン樹脂と天然石によるハイブリッド景観材
=坂本 昌宏(ヤブ原産業(株) 販売営業部)
仕上げが映す日本の美
極彩色が鮮やかな大阪城唯一の遺構
―竹生島宝厳寺・唐門
トレンド
令和2年度第1四半期改修工事総額は推定2兆4,633億円
〜「建築物リフォーム・リニューアル調査報告」を見る
/編集部
トピックス
・半数以上の元請業者が工事受注減と回答
/経済調査会「労務需給アンケート」
・漆喰塗料の新型コロナウイルス不活化を実証
/関西ペイント
話題
2021年度建設投資は56兆2,500億円と予測
/建設経済研究所
連 載
・左官往来 現代左官事情(その208)「23.明治以後の民衆建築の変遷(108)」
=鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)
・研究開発参考資料「日本の海藻産業事情(その2)海藻の収穫今年は上向き」
=小俣一夫(NPO法人湿式仕上技術センター 顧問)
・関西の風土に根ざす左官アート
=宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)
・触角(No.295)/明智光秀D "本能寺の変"―その時武将たちは―
・<Wall通信No.142> ラーファ北国 〜冬の準備はお早めに
・クロスワードクイズに答えて当てよう!
情 報
・話題の製品Pick up
・ニュースあらかると
・エディターズルーム・広告索引
★読者アンケート
注文方法
本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。