わが国唯一の建築仕上専門誌(創刊1970年)
Construction Finishing Techniques年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。
![]()
2020年9月号 Vol.46 No.542
B5判 138頁
定価1,100円(本体1,000円+税10%)+送料
表紙写真:角川武蔵野ミュージアム
◆特別企画◆
経審による優良経営専門工事業者経営健全度ランキング
・仕上工事413社
・防水・左官工事217社
・注目の上位企業
・上位企業の横顔
コンパス
内装工事における海外の家具工場との協働について
=小林 育子(島屋スペースクリエイツ株式会社 第1営業部)
話題
2021年度建設投資は56兆2,500億円と予測
〜コロナの影響避けられず。2020年度見通し額から5.8%マイナス予想 /建設経済研究所「建設経済モデルによる建設投資の見通し」
資料
厚労省「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」
(令和2年8月7日版)
トピックス
・塗料・塗装業界の現状を詳細に解説
〜「塗料・塗装最新動向セミナー」をWEB配信で開催
/日塗工・日塗商・日塗装
・熟練技能者の動きをスマホで学ぶコンテンツ
〜名古屋市大と共同開発。ICT用い速さや力感伝える
/日塗装
・適正工期を確保するための「基準」作成
〜働き方改革を促進。工期全般、工程別、分野別に考慮すべき事項まとめる
/中央建設業審議会
・日本ペイントHD、ウットラムグループ傘下に
〜シンガポール塗料大手、持ち株比率58.7%に。
日ペは合弁企業完全子会社化で、アジア塗料事業一手に
連 載
・建築仕上技術のトレンドを読む「超速硬化ウレタン複合防水が主流の時代?─その1」
=奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)
・建築仕上げニュース「塗り材料の施工に期待される性能(4)」
=小俣一夫(NPO法人 湿式仕上技術センター 顧問/日本建築仕上材工業会 顧問)
・床のソムリエ・山本幸司の施工指南「レイタンス」
=山本 幸司(愛床コンサルティング 代表)
・私のはんせい記「耐震改修事例 その10〜東都ビル(後編) 耐震と省エネ助成」」
=三木哲(建築家)
・地方創生つれづれ紀行「源平最後の合戦・壇ノ浦の戦いの記憶 ― 下関市(その1)」
=佐藤竜一(岩手大学講師)
・感性アップ・ダウン「モネの名作『積み藁』連作は微妙な光彩の変化を追求する」
=中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)
・コーヒーブレイク「地方と開発」
=工藤矩弘(工博・技術士)
情 報
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・建築着工統計
・インフォメーション(新製品紹介)
・設計価格資料(下地調整材・モルタル混和材)
・最近の建築仕上関連特許抄録
・神田川
・広告索引
注文方法 本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。