湿式建材業界(左官・塗装・タイル&煉瓦)の応援誌(創刊1981年)

年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。







2021年7月号 No.539
A4変形版 64頁
定価880円(本体800円+税10%)+送料
表紙写真:松江城

◆ 特集
塗り壁で上質な空間に仕上げる


〈インタビュー〉
・もっと自由に、幅広く提案すれば土壁の可能性が見えてくる
 /設計工房GAKU 代表 岩間 幸司さんに聞く

・漆喰の魅力は空気質の違い、その素晴らしさを知ってほしい
 /株式会社アーキブレインP&C 懸樋 康雄さん・田中 暁子さんに聞く

・本物を知らなければ、選ばれない時代
 -建材店が左官について気軽に相談できる場に-
 /富沢建材株式会社 代表取締役社長 冨澤 英一さんに聞く

〈製品レポート〉
・好みのデザインと素材にこだわり、快適で健康に暮らせるスイス漆喰
 =岡田 真樹子((株)イケダコーポレーション 寄稿執筆)

・漆喰と珪藻土のハイブリッドで、健康・安らぎ・安全の住環境を提供
 =木本 己樹彦((株)木本工業所 代表取締役)

・珪藻土本来の色合いと土壁独自の風合いで住む人を包み込む内装仕上材
 =山本 俊樹(日本ダイヤコム工業(株) 代表取締役社長)

・檜と珪藻土の特長を活かし、生活空間を上質に仕上げる塗り壁材
 =大泉 江利(メーコー(株) 営業部)

・腰壁や幅木等を上質に彩る天然石樹脂仕上げ材
 =坂本 昌宏(ヤブ原産業(株) 販売営業部)

・昔ながらの漆喰にこだわり、空間を上質に仕上げる
 =藤井 勝志(薬仙石灰(株) 営業部係長)

トピックス
・横山裕東工大教授が会長に就任
 /日本床施工技術研究協議会

・日左連青年部が第56回定期総会埼玉大会を開催
 〜本部長には河合滋氏(ハマニ(株))が再選

・カラーコーディネーターのスキルアップセミナーがスタート
 /塗料塗装普及委員会

連 載
・古絵葉書で見る帝都の記憶「第七回 日本銀行本店本館」
 =西村眞一(一級左官技能士・ものつくり大学建設学科非常勤講師)

・左官往来 現代左官事情(その217)「23.明治以後の民衆建築の変遷(117)」
 =鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)

・関西の風土に根ざす左官アート
 =宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)

・研究開発参考資料「在留資格優遇大学を拡大」
 =小俣一夫(NPO法人湿式仕上技術センター 顧問)

・<Wall通信No.151>hiメトローズ〜夏本番になる前にご準備を〜

・クロスワードクイズに答えて当てよう!

情 報
・ニュースあらかると
・話題の製品Pick up
・エディターズルーム
★読者アンケート
・広告索引


注文方法

本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。