湿式建材業界(左官・塗装・タイル&煉瓦)の専門誌(創刊1981年)

年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。
 |
2023年4月号 No.560
A4変形版 64頁
定価880円(本体800円+税10%)+送料
表紙写真:天鏡閣 |
◆ 特集 ◆
木造住宅の耐久性・耐震安全性を高めるモルタル外壁
〈インタビュー〉
切れ目のない工程を示し、ラスモルタル外壁の品質と性能を確保する
/早稲田大学理工学術院 輿石 直幸 教授に聞く
〈寄稿〉
木造住宅ラスモルタル外壁の耐久設計・施工指針の重要事項
=宮村 雅史(国土技術政策総合研究所 建築研究部)
〈製品アンケート〉
メーカーの推奨するラスモルタル関連製品
仕上げが映す日本の美
湖畔に佇むルネッサンス様式の皇室別邸
―天鏡閣
トピックス
・2022年塗料生産量は147万8,735トン
/日本塗料工業会
・リフォーム時には設備の使い勝手改善や耐久性向上を重視
/住宅リフォーム推進協議会調べ
資料
令和5年度公共工事設計労務単価
/国土交通省、農林水産省
トレンド
新設住宅着工戸数は前年同月比0.3%減少の64,426戸
/国交省建築着工統計
連 載
・古絵葉書で見る帝都の記憶「第弐拾捌回 日本橋野村ビルディング」
=西村眞一(一級左官技能士・ものつくり大学建設学科非常勤講師)
・左官往来 現代左官事情(その238)「23.明治以後の民衆建築の変遷(138)」
=鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)
・関西の風土に根ざす左官アート
=宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)
・<Wall通信No.172>リニアレベラー〜耐荷重が要求される床下地調整に〜
・クロスワードクイズに答えて当てよう!
情 報
・ニュースあらかると
・話題の製品Pick up
・エディターズルーム
・広告索引
★読者アンケート
注文方法
本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。