わが国唯一の建築仕上専門誌(創刊1970年)


Construction Finishing Techniques

年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。







2023年4月号 Vol.48 No.573  
B5判 154頁
定価1,100円(本体1,000円+税10%)+送料
表紙写真:総合機械メーカー本社社屋エントランス


◆特集◆
用途に応じた品質・機能を実現するための床材料と工法
立ち読みする

・動荷重による張り床のふくれ発生の予測方法
 =横山 裕(東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 教授・工学博士)
 =藤井 佑太朗(東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 助教・博士(工学))
立ち読みする

・床下地コンクリートの重量含水率と水分計指示値の関係へのコンクリート重量の影響
 =横井 健(東海大学 建築都市学部 建築学科 教授 博士(工学))
立ち読みする

・塗り床製造業の基調と展望
 =福富 雄二(日本塗り床工業会 広報委員長)

・ビニル系床材の市場と業界動向
 =(一社)日本インテリア協会(NIF)プラスチック床材部会 事務局

・フリーアクセスフロアの概要と市場動向
 =石津 治(フリーアクセスフロア工業会 事務局長)

・セルフレベリング材の市場動向と業界の動き
 =山本 正行(日本建築仕上材工業会 SL材部会長)

・高耐久塗床材帯電防止工法の開発
 =西野 慎司(アトミクス(株) 技術本部)

・最近の空港関連施設への塗り床施工事例
 =林 英夫(ニチネン工事(株) 代表取締役)

・工場・研究施設・医療施設向けビニル床シートのウェルビーイングへの取り組み
 =小林 量(田島ルーフィング(株) 床材開発部)

・天然石樹脂舗装材の強度を飛躍的に向上させた特許工法
 =坂本 昌宏(ヤブ原産業(株) 販売営業部)

・弾性ゴムチップ舗装材の特性を生かした各種施設への使用例
 =辺見 幸生((株)ボース 代表取締役)

・デザインやクッション性に優れ、脚にも優しいゴムチップ舗装材シリーズ
 =宮城 崇史(四国化成建材(株) 商品開発部 ジュラックス開発課)

・セルフレベリング材の多様化
 =山本 正行(宇部興産建材(株) 東京支店 建材営業部)

・真空脱水工法の取組みと施工事例
 =村松 功朗(ベストフロアー工業会)

・物流倉庫コンクリート床の品質と機能向上を実現する床仕上げ工法
 =又吉 雄二((株)フロアエージェント 代表取締役)

・環境に優しく、高精度・高耐久床を実現するコンクリート鏡面研磨仕上工法
 =陸田 秀之((株)CRTワールド 代表取締役)

・高品質床材・舗装材および工法データシート

・設計価格資料(塗り床材・フリーアクセスフロア)

コンパス
工事現場の風景
=三木 剛((有)共同設計・五月社 一級建築士事務所 代表取締役)

統計
令和4年度第3四半期リフォーム・リニューアル受注高は2兆8,603億円
〜前年同期比9.4%減。住宅、非住宅いずれも減少。
/国交省 建築物リフォーム・リニューアル調査

トピックス
・仕上塗材前年比96.1%、左官材・補修材は同100.1%
 〜令和4年生産量統計
 /日本建築仕上材工業会

・リフォーム時には設備の使い勝手改善や耐久性向上を重視
 〜戸建リフォーム実施者の4割以上が外壁を改修
 /住宅リフォーム推進協議会調べ

・2022年塗料生産量は147万8,735トン
 〜前年比96.8%。販売額は106.7%
 /日本塗料工業会

連 載
・仕上塗材余話「景観材料」
 =井上照郷(日本建築仕上材工業会)

・建築仕上技術のトレンドを読む「パラペット「アゴ下の上裏」腐食対策(その5)」
 =奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)

・コンクリート寺子屋講座「RC建物の耐久性(その2)」
 =地濃茂雄(工学博士(東京工業大学))

・私のはんせい記「2011年3月11日」
 =三木哲(建築家)

・地方創生つれづれ紀行「徳富蘇峰と高群逸枝―熊本県水俣市(その2)」
 =佐藤竜一(岩手大学講師)

・感性アップ・ダウン「セザンヌは少年時代からの友 エミール・ゾラとの交際絶つ」
 =中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)

情 報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・建築着工統計
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・最近の建築仕上関連特許抄録
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
・NGS通信


注文方法

本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。