湿式建材業界(左官・塗装・タイル&煉瓦)の専門誌(創刊1981年)

年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。







2025年8月号 No.588
A4変形版 64頁
定価1,100円(本体1,000円+税10%)+送料
表紙写真:上杉伯爵邸

◆ 特別企画
伝統の技を今に活かす

立ち読みする

・川越市文化創造インキュベーション施設(コエトコ) 旧栄養食配給所 復原工事について
 =阿久津 一志((有)阿久津左官店 代表取締役)
立ち読みする

・薄塗りの漆喰磨き壁について
 =水村 達也(水村左官工事 代表)
立ち読みする

仕上げが映す日本の美
芭蕉が句に詠んだ屹立する巨岩の古刹 ― 宝珠山立石寺

話題
建設工事受注高8兆8,884億円で前年同月比1.9%減
〜令和7年5月分の建設工事受注動態統計調査
/国土交通省

寄稿
創立者渋沢栄一の帝国劇場の再建に想う
=金子祐正(日本れんが協会 技術顧問)

情報
2025年度日本建築学会大会(九州)学術講演会 発表概要

連 載
・左官往来 現代左官事情(その265)「23.明治以後の民衆建築の変遷(166)」
 =鈴木 光(ものつくり大学 特別客員教授)

・関西の風土に根ざす左官アート「法隆寺の南、読みにくい町名と左官アート」その3
 =宮本孝二郎(まちづくり会社 主宰)

・<Wall通信No.200>二代目 天端名人〜収縮が少なく平滑に仕上る〜

・クロスワードクイズに答えて当てよう!

情 報
・ニュースあらかると
・話題の製品Pick up
・エディターズルーム・広告索引
・読者アンケート


注文方法

本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。