わが国唯一の建築仕上専門誌(創刊1970年)
Construction Finishing Techniques年間購読等のお申し込みはFAX(03-3866-3858)にてお願いいたします。
![]()
2025年2月号 Vol.50 No.595
B5判 138頁
定価1,320円(本体1,200円+税10%)+送料
表紙写真:学士会館
◆特別企画◆
経審による全国専門工事業者666社の経営状況総合評点ランキング
立ち読みする
・仕上工事/463社
フォトレポート
立ち読みする
・防水・左官工事/203社
立ち読みする
第27回グッド・ペインティング・カラー受賞作品紹介
主催/グッド・ペインティング・カラー委員会((一社)日本塗料工業会、日本塗料商業組合、(一社)日本塗装工業会)
コンパス
第27回グッド・ペインティング・カラー受賞作を振り返って
=赤木 重文((一財)日本色彩研究所 理事長)
海外情報
森のジードルング「オンケルトムズヒュッテ」訪問記
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工博)
トピックス
新たなルールを商慣習として定着できるよう全会員で努力を
〜受章者記念品贈呈式・賀詞交歓会を開催
/日左連
資料
令和6年 建築着工統計
/国土交通省
追悼
フラウンホーファー研究所で活躍したカール・ゲルティス教授とヘルムート・キュンツエル博士を偲ぶ
=田中 辰明(お茶の水女子大学名誉教授・工博)
寄稿
タイル直張り工法の開発経緯と実態について
=山ア 健一((株)テックタイリング 代表取締役)
シリーズ
建築のある風景No.87
連 載
・建築仕上技術のトレンドを読む「築地(ついじ)と笠木―その2」
=奈良利男((有)奈良研究所 代表・1級建築士)
・若き防水人のための防水講座「シーリング工事(1)外装部材のジョイント部の動き」
=田中享二(東京工業大学名誉教授・工学博士)
・仕上塗材余話「親切と不親切・本物と偽物」
=井上照郷(日本建築仕上材工業会)
・地方創生つれづれ紀行「姫路文学館と書写山 ― 兵庫県姫路市(その2)」
=佐藤竜一(岩手大学講師)
・感性アップ・ダウン「藤田39歳の若さでフランスベルギー政府から勲章受章」
=中路則生((株)中路デザイン制作室 代表)
情 報
・インフォメーション(新製品紹介)
・建築仕上オムニバス(ニュース)
・建築着工統計
・関東圏における景気動向
・近畿地域における景気動向
・窯業・建材統計確報
・設計価格資料(内外壁用仕上塗材)
・BOOK&DATA
・神田川
・広告索引
注文方法 本書に関するご意見・ご感想等をお寄せ下さい。