伝統技術から最新工法・商品・動向までを網羅
(1985年創刊 通巻第32号)
2024年版
左官総覧
わが国唯一の左官大全
体裁:B5判・総頁数=280頁
定価:5,500円(本体5,000円+税10%)+送料
巻頭企画
これからの左官職を拡げる工法・材料の新潮流
●巻頭特集-1
左官の技と材料が魅せる施工実例
・恵比寿店舗 カウンター研出し左官工事(エクストン仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・東中野店舗 壁左官工事(ジョリパット サンディング仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・個人宅 壁・床左官工事(モールテックス仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・八重洲いしかわテラス 床研出し左官工事(エクストン仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・中目黒店舗 カウンター研出し左官工事(エクストン仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・オフィス エントランス研出し左官工事(ビールストーン仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・オフィス 壁左官工事(アンティーク・モルタル仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・オフィス 壁左官工事(アンティーク・モルタル仕上げ)
/株式会社 フロアエージェント
・小野創建工業― 2nd SHOWROOM "THE SPACE" ―(現代しっくい、金属仕上げ、ほか)
/株式会社 小野創建工業
・西御門計画(金鏝仕上げ)
/株式会社 木本工業所
・米本邸(土壁)
/株式会社 村瀬業務店
・国登録有形文化財「染谷家住宅」(大津壁)
/株式会社 あじま左官工芸
・SALUTION LIGHTING STUDIO(左官工法)
/北京大津硅藻新材料股●(にんべんに分)有限公司
・佐野清澄高等学校(天然石材調仕上げ)
/アイワテック株式会社
・隅田川千住大橋上下流護岸(天然石材調仕上げ)
/アイワテック株式会社
・東急プラザ原宿 ハラカド(天然石洗い出し樹脂舗装材)
/ヤブ原産業株式会社
●巻頭特集-2
技術を次代につなぐ施工現場レポート
・施主と職人の絆が守る歴史的建築物の遺構
―江戸時代後期の名主の屋敷を保存活用―
=設計監理:(同)もば建築文化研究所/左官施工:鰍じま左官工芸
・木組みと漆喰を活かした古民家のコンバージョン
―現代しっくいで仕上げるワークショップも開催―
佐倉市吉見古民家改修プロジェクト
=基本設計:設計組織A・D・H/設計・施工:ものつくり大学三原研究室・戸田研究室/左官施工:鰹ャ野創建工業/建築施工:泣Rバヤシ
・伝統の左官仕上げによる復元工事で歴史的建築物を次代に
―旧円通寺客殿―
=施工:馬淵建設梶^左官工事:鰍じま左官工芸/調査・設計・監理:褐囎カ
・茶室の「炉壇」をつくる
=吉田 一正(左官吉田)
・左官を活かして築35年マンションの室内をリノベーション
―鰹ャ野創建工業 2nd SHOWROOM "THE SPACE"―
●巻頭特集-3
次代を担う若手人材の育成
・〈インタビュー〉
変革の時代だからこそ、左官技能の継承と研鑽を
―日左連における人材育成と技能継承のための取り組みについて―
/(一社)日本左官業組合連合会 石川 隆司会長に聞く
・〈研修レポート〉
左官を知ってもらうこと、そして違いを見る目を養う
/東京左官技能者育成協会 原田 宗亮代表、久保 憲史講師に聞く
●巻頭特集-4
意匠性と機能性に優れる左官仕上げの魅力を伝える
・〈インタビュー〉
本物を知り、本物に触れ、自ら建築を拵える
/泉幸甫建築研究所 代表 泉 幸甫 氏に聞く
・〈インタビュー〉
事業活動を積極的にPRし、漆喰の価値を広く知ってもらう
―漆喰の価値を高める日本漆喰協会の取り組みと今後の展望 ―
/日本漆喰協会 行平 信義会長に聞く
・〈インタビュー〉
素材を研究し、材料を発展させ、機能性や施工性をより良いものに
/職業能力開発総合大学校 山崎 尚志 准教授に聞く
・〈レポート〉
塩焼き消石灰と素焼き消石灰の物理的特徴の比較
=伊奈 幸雄(村樫石灰工業)
●巻頭特集-5
現場のニーズに応える床の省力化
・機械で勝つ、価格で笑う、省力化の力となる無駄をなくしたポリッシュ工法
=仲松 信夫(モノリスコーポレーション梶j
・レベラーで素地仕上げ床の施工に取り組む動き
=又吉 雄二(潟tロアエージェント)
・改良型真空脱水工法の概要とコンクリートの鉄筋付着性向上
=山口 武志(ベストフロアー工業会)
・大型スーパーマーケットにおける次世代の床仕上げについて
=井桁 大輔(海RTワールド)
・コンクリート養生の新たな常識
=尾島 浩二(DXマテリアル梶j
■各種資料■
○著名左官資材・機械・工具データシート
○市販左官商品一覧
・内外壁用仕上塗材
・下地調整材・モルタル混和材
・塗り床材
・機械・鏝取扱企業
・左官用定木
○左官関連企業・団体要覧
・団体要覧
・企業要覧(製造)
・企業要覧(販売・工事)>
○伝統の左官技術
土蔵塗り・しっくい彫刻・屋根しっくい・なまこ壁・建築と装飾・じゃ腹引き・
大津みがき・セメント彫 刻・擬木と擬板・土佐漆喰・土塀
○左官鏝あれこれ
■ 索 引 ■
・著名左官資材データシート索引
・団体要覧索引
・企業要覧(製造)索引
・企業要覧(販売・工事)索引
・商品名索引
・広告索引引
・優良左官関連企業広告索引 ●仕上げが映す日本の美
・The Naoshima Plan「水」
・秋寅の館